|雪晃|雪晃Cの5ヶ月間の生長をgifアニメにしました!【サボテンの長期生長gifアニメ】
|(管理名) 雪晃C|ダイソーサボテン|
雪晃はお気に入りのサボテン。2.5号鉢の直径と比較すると5ヶ月で随分と大きく育ちました。
雪晃Cの生長記録
前半の春~梅雨までは徐々に大きくなり中盤は休眠期で停滞、後半の梅雨明けにドカっと大きくなります。
正面から
コブが小さく刺座が互い違いに細かく敷き詰められているので同じ刺座を追いかける事は出来ないですが上部がモリモリっと生長する様子は見ていて気持ちが良いですね。
上面から
雪晃が鉢の直径に迫ってきてますね!
この位の大きさになると休眠期の断水で縮んでもズッシリと重いので安心できます。
まとめ
ウチの雪晃たちは割と順調に直径が大きくなる生長をしているので鉢の直径に迫ってくるのが嬉しいです。
後半のドカっと大きくなるところは8月16~25日のたった9日間なんです。ウチの日照時間だと遮光無しで8月の直射日光がハマるみたいですね。
サボテンで使う鉢は直径がサボテンの2回りくらい大きい鉢が良いそうです。それくらいが用土の保水量とサボテンの吸水量のバランスが良いんですね。
来年は大丈夫そうだけど再来年は鉢増しが必要かな?どんと来い!!
終わりに
なんだか今年は梅雨以降の天気が悪い気がしますね。
2日後に2日間晴れる予報が出ていたので水やりをしたら次の日に雨予報に変わったり・・・ポンコツスーパーコンピューターめ!ちゃんとシュミ、シ、シ、シミュ、シ、シミュレーションしろってんだ!!アホめ!
最後までお付き合いありがとうございます!ブログランキングに参加しておりクリックが励みになります!よろしくお願いします!